栃木県那須郡那須町高久丙3254 那須平成の森フィールドセンター
TEL/0287-74-6808 (9:00~17:00) FAX/0287-74-6809

Eventイベント情報

「ミズスギ保全のための外来種駆除活動」(3時間)

〈開催日〉2025年7月19日(土)
ソロ| カップル| 親子| ファミリー
Scheduleスケジュール
  • ◆ スケジュール ◆
  • 9:00
    集合、受付(※那須平成の森フィールドセンタ―ではなく、「大丸園地駐車場」集合です))
  • 9:05
    活動開始
  • 10:45
    休憩
  • 10:55
    活動再開
  • 11:30
    活動ふりかえり、集合写真撮影
  • 12:00
    終了
那須平成の森の中には、火山帯地形による特徴から噴気が発生しているエリアや地熱を感じられるエリアがあります。このエリアには、県内唯一のミズスギの生息地があり、ミズスギの保全を行うために外来種(ホウキヌカキビ)の駆除活動が必要な状態が続いています。
那須のユニークな自然を味わえる場所で、貴重なミズスギの保全活動をぜひ一緒にしませんか?

定員・対象 各回先着15人(中学生以上) ※小学生でご参加希望の場合はご相談ください。
参加費 無料
服装・持ち物 ・飲み物
・活動しやすい服装
・軍手
・レインウェア
・帽子 など
※作業中はヘルメット着用します
※ヘルメットは貸し出します
担当 大沢
※荒天時は中止となります。
※那須平成の森フィールドセンタ―ではなく、「大丸園地駐車場」集合・解散となります。
※本プログラムは、BOTANIST財団助成プログラムにより実施される活動です。

BOTANIST財団について(←クリックするとBOTANIST財団のページへアクセスできます)

 

【保険について】

プログラム中の事故・怪我等は当方の加入する保険の範囲内で対応しますが、それ以外に関しては責任を負いかねます。
どうぞ、ご了承の上ご参加下さい。

※電話による申し込みは9時~17時の間に受け付けております
※電話予約が優先されます、インターネットからお申し込みの際はあらかじめご了承ください
(受信後、空き状況を確認させていただき翌日にスタッフから返信メールが届きます)
那須平成の森へ行く前に「服装・持ち物のご案内」
ページをご確認ください。
シェア

那須平成の森ではフィールドセンターを拠点として、インタープリターと呼ばれるスタッフが様々なプログラムを実施しています。

Copyright© Nasu Heisei-no-mori All Rights Reserved.