かつて那須駒の放牧地に「まぐさ場」として利用されていた周辺のエリアは
平坦で明るい環境ですが、
現在はミヤコザサが生え広がっており
積極的な利用はされていません。
そのエリアを様々な人が幅広く使えるようにする
明るい草地づくりをします!
歴史的背景や森と人が共に暮らしていたストーリーが
今後も消えゆかないよう、みんなで作業しましょう♪
本プログラムは「自然と共に生きる」を理念に活動を行っている「BOTANIST財団」の助成を受け、
「NPO法人 那須高原自然学校」が那須平成の森のフィールドを活用し、
親子での交流も楽しみながら、森の中の自然環境を知り、植物の生育環境を守るために
必要に応じた保全活動を行う内容となっております。
大人の方だけでも、親子でも、自然と直接触れ合い、人と自然の関わり方を知っていただく機会として、
ぜひ、ご参加いただければと思います。
お問い合わせ、お申込みは以下のNPO法人 那須高原自然学校のリンク先よりお願いいたします。
https://go-and-joy.com/program/botanist2024/akaruisouchi/
(2025年5月26日)